Top会員投稿-(会員シリーズ)過ぎし日を語る - 福本富雄

-(会員シリーズ)過ぎし日を語る - 福本富雄

賛助会発足のころ
福本富雄
(一社)香川県建築士事務所協会 賛助会
顧問 福本富雄
(シンコユニ(株))

 平素は(一社)香川県建築士事務所協会賛助会の活動に御協力を賜り厚く御礼申し上げます。
 平成19年初めタカネ設計山上所長、森勝一建築事務所森所長、富岡建築研究所富岡所長、市原建築設計事務所市原所長の皆様から賛助会会員7社が呼ばれて集まりました。
 事務所協会山上会長より賛助会を「会として活動してもらいたい」と説明がありました。賛助会としては願ってもないことなのでその場に居た全員賛成しました。
 山上会長より「新年度に間に合わすべく賛助会会長を直ぐに決めて下さい」との事でしたが、集まった賛助会員皆が押し合いなかなか決まりませんでした。
 すると山上会長から「福本やってくれ」で出席者全員にも押され、固辞はしましたがお受けしました。
 引き受けはしたものの、何をどうすれば?さあ、困った!
 本会と相談しながら集まった各社にそれぞれの役を引き受けて頂き、取り急ぎ協会誌「idea」の組織表の印刷に間に合わせました。
 当時副会長を引き受けて頂いた東工シャッター桑崎氏、サンキ保子氏、日本ペイント市村氏が中心となり色々な協議を重ねてもらいました。

img-01-002.jpg 私は、会は皆で盛り上げ、賛助会に入会して良かった、と言ってもらえる会にしたいと思いまして、当時95社だった会員を増やす活動を続け、現在約128社にまで御協力を頂いております。賛助会の会員でも会社同士の面識がないようでしたので、全社出席を目的に合同委員会を開催し、本会との交流を図ろうと各委員会にテーマを作って頂き、協会の会長を始め各委員の先生方、専業の方々も出席して、終了後懇親会などで盛会裏でした。現在は秋に企画委員会の懇親ゴルフ大会、総務委員会の年2回ボーリング大会を行っております。賞品などは各社に協賛頂き、会を盛り上げて頂いております。技術委員会では本会で行なっていたセミナーを年3回引き継いで行っております。会員交流委員会では工場見学会を県外と県内を隔年で行なっております。

 昨年、会長を武田建設社長の武田さんに交代して頂きました。武田さんは大手建設会社の協力会の会長等多くの役職を兼ねており、益々賛助会を発展させていただける事と確信しております。
 私事ですが少し時間を作って業界の研修旅行に昨年はベルギー、イタリアに行って来ました。ブリュッセルの建材展では1万m2位の建物が7棟~8棟有り、木材から金属窯業、住設に至るまで資材ごとの展示ブースでとても1日では見学しきれません。職種柄で金属主体に木材窯業系を駆け足で見て回り、イタリアの世界遺産ナポリ地区、ポンペイ遺跡地域を視察しました。約2000年前のヴェスヴィオ山が爆発し一瞬にして火山灰に埋没した建造物の遺跡も見学しました。石畳の道路には歩道があり路肩の石には馬車繋ぎの穴があり、建物の内部の一部に彩色が残っている所もあり2000年も前にこれだけのものが出来る事の文明の高さに感動しました。
 世界一美しいといわれる海岸アマルフィ海岸を通り、白壁に円錐形の石積み屋根を載せた「トゥルッロ」が有名なアルベロベッロも見てきました。
 今年の建材展はドイツ、オーストリアでした。ドイツではベンツの本社・工場見学をしました。ボディのプレスラインでは12,000tのプレスでボディを絞り、何機もある40tの金型交換が8分だそうです。驚異の速さでした。
 ロマンティック街道を通りノイシュヴァンシュタイン城視察、最終日はウィーンで本場のオーケストラの演奏会に行きました。音楽は解りませんが圧倒される迫力です。しかも大半の観客が正装でした。急遽チケットが取れたので、こちらはジャケットのみの軍団で少々場違い気味でした。
 参加の度に外国の建物、文化に触れ日本との違いに驚かされ、日本もしかりですが、先人の知恵工夫の凄さに毎回感動しております。私ももう少し頑張ってみます。
 最後になりましたが(一社)香川県建築士事務所協会の益々の御発展と、会員各社の御繁栄を御祈念申し上げます。

img-01-003.jpg

|
  • TOP
  • 県民の皆様へ
  • 建築士とは
  • 建築士事務所とは
  • 建築士事務所協会会員
  • 協会会報 さぬき
  • 会員作品集
  • 良い家を建てるには
  • 設計から建築まで
  • 苦情解決業務
  • 会員の皆様へ
  • 行事・講習会
  • 連絡事項
  • 委員会
  • 協会概要
  • 協会概要
  • 入会案内
  • 賛助会
  • 賛助会
  • リンク集
  • 香川県建築設計協同組合

この記事について

このページは、sekkei-kagawaが2016年8月22日 17:50に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「一魚一会は波止の上 高松港 サンポート 我ら怪しい釣仲間」です。

次の記事は「微笑みの国 赤い夕陽の独り言!」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。