Top会員投稿2008年5月

2008年5月アーカイブ

これからも作り続けるために...

四国職業能力開発大学校
住居環境科 宇都宮 直 樹


 土壁の壁倍率は0.5倍とされていますが、一定の仕様規定を満たすことにより1・0倍や1・5倍とすることが可能となります。土壁は、地方によって施工方法が多様であり、施工者の技量や使用する壁土などの材料によっても強度は異なり、それに伴い壁倍率も異なってきます。
 この度、土壁の性能向上と普及を進めている「土壁ネットワーク」と四国職業能力開発大学校 住居環境科との共同研究にて信頼できる土塗壁を作るため、住宅の長寿命化に対応した伝統型技術・材料の工学的見地にたった再評価、さらに耐震性向上のための取り組みついて紹介します。
 平成18年度にて、香川県内の代表的な壁土を使用し、告示で示されている仕様で製作された土壁と、香川県内に伝わる構法等によって製作された土壁、の実大せん断試験を行い、耐力壁として構成された時の土壁の性能、間渡し竹と割竹の間隔・太さなどが及ぼす影響、試験時の破壊性状の調査を実施しました。(住宅建築2007年12月号記事掲載)
 平成19年度においては、大変形(1/7.5rad以上)した土壁を再度壁土を塗り直すことにより再使用の可能性、中塗の塗厚さ・片面塗り・両面塗にした場合の違い、半柱・間柱が取り付くことによって荒壁が分断されることの影響、畳寄せ・廻り縁が取り付くことによる影響を調査することを目的として実施されました。

これからも作り続けるために...の続きを読む

|

【過ぎし日を語る】次々と資格検定に挑戦の若き日

38.jpg



雉鳥工業株式会社
代表取締役
雉鳥 進






 今は香川大学農学部になっているが、私の時代は木田農林学校という名称だった。新田の自宅より歩いて通学した。
 同級生のほとんどは豪農の息子であり、卒業後は県庁、農林省関係機関、または教員などなどに就職した。我が家も農家だが、七反ばかりで大きいとはいえないが、農業に専念しようと考えていた。
【過ぎし日を語る】次々と資格検定に挑戦の若き日の続きを読む

|

【過ぎし日を語る】海外トラベルと人生雑感

36-1.jpg

神余孝夫
清和設計事務所
代表取締役 会長




 「人生には往復切符がない、振りかえって戻ることも又繰りかえすこともできない。」
 1981年に創設した清和設計事務所はおかげ様で、本年27年を迎えることができました。そして東京より13年前にUターンした嫡男が、2004年代表取締役社長に就任して、現在業界のきびしいアゲンストウインドの中、精進を重ねて居ります。
 省りみれば私は設計事務所の前、鹿島で長くお世話になりバブル期の良き時代を背景に、諸事良き思い出を重ねてきました。
 そんな環境から何故転身したかといいますと、前述の人生観とチャレンジ精神だったと思います。
 これまでに培った多くの人々との親交つながりが、私の支えとなって今日まで平穏に過ごしてこれたことに、心より感謝している日々であります。
【過ぎし日を語る】海外トラベルと人生雑感の続きを読む

|

「日本のポンペイ」に魅かれて

山 﨑    潔
日本アートグラフィック


 思えば続くこと30年を超えている。
古い歴史的な集落、町並みを訪ねて、土地の人たちと話し込み、また写真に残す行為を、ライフワークの如くに続けてきた。
 最初は愛知県下の宿場町に近代的な商店が新築されたのがきっかけだった。
 時代には逆らえないが、われわれの先祖が長い歴史を重ねてきた文化財でもあるこの町並みが、やがては面影もなく変貌して行くのではないかと頭をよぎった時だった。
 私は学校教師から一転、新聞社(全国紙)に勤めていた時期があった。行動がひろくなったので比較的そんな場面を目にすることも少なくなかったのだが、歴史的な文化財にも興味をもっていた。 
 年に最低2回は恩人、友人、お世話になっている方々には、ご挨拶の年賀状や暑中見舞いを差し上げるのだが、紋切り型の一般的な形では何か物足りないものがあった。
「日本のポンペイ」に魅かれての続きを読む

|

2008パソコン格闘記

29.jpg

高 岸 雄 三
高岸工務店





突 然

 突然 パソコンの画面が固まって、動かなくなってしまった。
 よくあることで 別段、特に驚くこともないが、過去に何度も痛い目にあったおかげで、本当に大事なものはあらかじめ別のところに待避させてあるし、復旧作業がしやすいような一応の手だてもあらかじめ準備してある。
 あわてることもない。
 前回、動かなくなったときは、そうした手だてを使って、自分であれこれやっているうちにすぐに復旧できた。 
 おもむろに今回も前回と同じ手段を試してみるが全く反応がない。
 どうやら事態は深刻なようだ。

2008パソコン格闘記の続きを読む

|

健康は万事の礎

28-1.jpg


森   勝 一
森勝一建築事務所






 今年の誕生日がくると66才になる。高齢者の仲間入りしたせいか近年、特に体力の低下と共に健康が気になる。体力の向上を望むことはとても無理で、如何にスローダウンさせるかが精一杯の抵抗である。 
 若い頃は山歩きを少ししていたので、体力には多少の自信は持っていた。最近になってもう一度山へ行きたいと思い始めて、昔の本や地図を引っ張り出して眺めている。しかし、年月は待ってくれず、願望から夢に変わりそうである。
健康は万事の礎の続きを読む

|
  • TOP
  • 県民の皆様へ
  • 建築士とは
  • 建築士事務所とは
  • 建築士事務所協会会員
  • 協会会報 さぬき
  • 会員作品集
  • 良い家を建てるには
  • 設計から建築まで
  • 苦情解決業務
  • 会員の皆様へ
  • 行事・講習会
  • 連絡事項
  • 委員会
  • 協会概要
  • 協会概要
  • 入会案内
  • 賛助会
  • 賛助会
  • リンク集
  • 香川県建築設計協同組合

このアーカイブについて

このページには、2008年5月に書かれた記事が新しい順に公開されています。

次のアーカイブは2009年6月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。